記事の詳細
第1期『事業リーダー実践塾』参加者募集のご案内
11月より、30~40代中堅幹部などを対象に事業リーダーへの実践力を磨くための『事業リーダー実践塾』を始めることとなりました。詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
第1期塾生を募集いたしますので、ぜひ、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【1】『事業リーダー実践塾』を始めるにあたって・・・
【2】開催概要
【3】カリキュラム
【4】講師紹介
【5】お申込要領
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 『事業リーダー実践塾』を始めるにあたって・・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま、企業も個人も21世紀の歴史的変革の時代に直面しています。
団塊世代を引き継いで事業推進の指揮を取るべき中堅幹部層に、ダイナミックな組織運営の経験や、激変する事業環境に主導的に対処するのに必要な理念や理論、自信やノウハウが不足している場合が多いようです。急に事業リーダーになって戸惑う場合もあります。組織人から企業人へ自らを変革し、リードする人材が求められているのではないでしょうか。
マネジメント教育や専門教育だけでは、今必要とされる事業リーダー育成は困難だという国内外の声が強くなっています。その中で、ビーアイピーは微力ながら敢えて『事業リーダー実践塾』を始めることにしました。事業経営において、そのリーダーには4つの力「リーダーシップ力・事業実践力・経営知識力・事業企画力(下図)」が大事だと考えます。ビーアイピーは、明快な理念と具体的な方法論を持ち、強いリーダーシップを発揮して、変革を自主的に先導する人材を育成します。
企業において、明るく楽しくイノベーションに取り組み、変革を通じ、変化する事業環境への適応を図り、顧客、社員、取引先、社会の繁栄に貢献する目標に一歩でも資すれば幸いです。
《事業経営の4つの力》
■――――――――――『 事 業 リ ー ダ ー 実 践 塾 』 の 特 徴――――――――――――■
1.事業リーダーとして知るべき重点スキルを、事業実践成功経験ノウハウと、
MOT(技術経営)最新理論の両方から学べます。
2.自分でノウハウを使いこなすための演習、発表などを行い、すぐに現場で使えるよう、実践力を身につけます。
参加者同士の相互発表と相互討論で学びあう場です。
3.夜間5回コース(弁当付き)、全5回のプログラム(毎月1回)
◆対 象
会社研修としての参加、個人での参加、どちらでも受講可能です。
30~40代の企業・各種組織の中堅幹部及び候補。または、将来のキャリアパスとして部長、本部長、取締役などを
意識する明るく向上心をもつ人や、スペシャリストからゼネラリストへの転換を図りたい人など。
◆フィードバック
会社研修の場合、希望により「事業リーダー実践塾修了報告書」を貴社へ提出します。
■――――――――『 事 業 リ ー ダ ー 実 践 塾 』 カ リ キ ュ ラ ム 方 針――――――――■
組織でのリーダーシップは、能力、実績、内外の人的ネットワークを背景としてこそ、真に有効なものとなると思います。企業人としての成長に必要な理念や重点知識・重点技法を学び、差異化された実績・経験を積むのに有用な事業開発力・改革実践力を学び、講師や塾仲間との交流研鑽を通じて、人脈を広げ、見識を向上させます。
〔コーディネーター〕BIP代表取締役 佐々木昭美
〔 講 師 〕BIP代表取締役 佐々木昭美、コーチャーズオフィス代表 岸田伸幸氏、ゲスト講師(検討中)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】 開 催 概 要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 開催日時
第1回 2008年11月27日(木) 18:30 ~ 20:30
第2回 2008年12月11日(木) 18:30 ~ 20:30
第3回 2009年 1月22日(木) 18:30 ~ 20:30
第4回 2009年 2月19日(木) 18:30 ~ 20:30
第5回 2009年 3月19日(水) 18:30 ~ 20:30
※17:30開場(弁当、飲み物を用意します。)
———————————————————————————————————————-
◆ 場 所 BIPオフィス会議室
(東京都港区赤坂1-9-15 日本自転車会館2号館5F)
———————————————————————————————————————-
◆ 参加費 52,500円(税込)(参加費50,000円 消費税2,500円)
※開塾記念特別価格。全5回の参加費です。
※個人参加、あるいは会社研修により、「分割払い」「請求先名」など相談に応じます。
———————————————————————————————————————-
◆ 定 員 最大10名
◆ 締 切 2008年11月25日(火) (定員になり次第受付終了)
———————————————————————————————————————-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【3】 カ リ キ ュ ラ ム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマによって、講義・質疑応答・演習・ディスカッションを行います。
■ 第1回 (11/27) 『ビジネスパートナーに対して、どんな事業か10分間で説明できますか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講義およびプレゼンテーションによる相互啓発を通じて、経営数値にとって重要なビジネスモデルの
総合的な理解を深める。
(講師・コーディネーター:佐々木)
■ 第2回 (12/11) 『実行力は何%ですか。事業リーダーが知っておくべきPDCA手法』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業実践力の基礎知識とスキル修得のために、有効な経営科学諸技法について実践的な理解を深める。
(例)SWOT分析、バランススコアカード、ワークデザイン、TQM(QC7つ道具)、みえる化、TPS、P7等
(講師:岸田、コーディネーター:佐々木)
■ 第3回 (1/22) 『技術経営の中核となる中期事業方針を創る』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社員を巻き込んだ事業戦略立案の意義と手法を身につけ、リーダーとしての使命感を高め、戦略観を養う。
(講師:岸田、コーディネーター:佐々木)
■ 第4回 (2/19) 『事業リーダーは何をするのか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リーダーシップの多様なあり方をテーマにゲスト講師を迎え、人材・事業特性・時代の要請に合った
リーダーシップを学ぶ。
(講師:ゲスト検討中 コーディネーター:佐々木)
■ 第5回 (3/19) 『事業経営の成功のために』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐々木の経営実践経験や事業部門、中堅企業の成功事例から成功の本質と極意を学ぶ。
(講師・コーディネーター:佐々木)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】 講 師 紹 介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐々木 昭美〔コーディネーター・講師〕 岸田 伸幸 〔講師:MOT(技術経営)担当〕
◆ 佐々木 昭美 〔コーディネーター・講師〕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主な経歴】東北大学教育学部卒業。
1973年 生活協同組合市民生協コープさっぽろで教育MGR、TQCMGR、人事統括MGR、広告MGR、商品開発MGR、大型店店長歴任。400億から1500億への成長時代のスタッフ部門と事業部門の両面幹部で貢献。
1992年ネットワンシステムズ(株)入社。総務部長でリエンジニアリングとNI(ネットワークインテグレーション)事業モデル創造タスクリーダー。取締役管理本部長で株式上場の会社整備と店頭公開責任者。取締役サービスプロバイダー本部長でキャリア、電力、CATV、電子政府のISP事業数百億創出時の事業責任者。買収した子会社メデイア通信システム(株)社長時、LAN工事会社をITFE(ファシリテーエンジニアリング)事業モデルに変革し、ネットワンシステムズ(株)との合併推進。100億から1000億企業へのビジネスモデル変革と改革実践の中心リーダー。
2007年ビジネスインテグレーションパートナーズ(株)代表取締役社長(現職)
【学会・加盟団体】
NPO法人全国社外取締役ネットワーク・正会員、日本ベンチャー学会・正会員、組織学会・正会員、産業人クラブ
【研究活動】
生産性本部製品開発・事業創造イノベーター研究フォーラム、ベンチャー学会 イノベーション部会等、MOT経営実践塾、NPO法人全国社外取締役ネットワーク諸研究会
◆ 岸田 伸幸 〔講師:MOT(技術経営)担当〕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主な経歴】早稲田大学政治経済学部卒業。
1988年 日本長期信用銀行系VC、NED(株)に入社。
1999年 M&Aにより損保ジャパン系VC安田企業投資(株)へ移籍。投資部マネジャー。
専ら国内中小中堅・ベンチャー企業の投資育成業務と大企業のコーポレートベンチャーキャピタル戦略の支援業務に邁進。有望企業の発掘・審査、業界調査・技術評価、投資先事業計画の策定と実践指導、資金調達や社内体制整備支援、投資事業組合運営等に従事。
2003年 早稲田大学ビジネススクール技術経営(MOT)課程入学。MOTの理論や技法を学び、VCの実務経験を踏まえてイノベーション研究。また、インターン勤務先VBの中期経営計画を立案。
2005年3月修了、技術経営学修士(MBA in Techonlogy)。早稲田大学MOT研究会研究生として、引き続きビジネススクールの教育・研究活動に参加。
2007年 事務所コーチャーズオフィス開設、代表就任。MOT経営コンサルティング活動を開始。
【研究活動】
日本ベンチャー学会会員。早稲田マーケティングフォーラム会員。
静岡がんセンター研究所ファルマバレー研究開発フォーラム会員。
【著書・論文等】
共著に『The Silver Market Phenomenon:Business Opportunities in an Era of Demographic Change』Springer (2008/9)。執筆文献に『静岡酵母の新製品開発にみるイノベーション』日本ベンチャー学会誌第8号(2006/9)、『ネットワンシステムズの企業改革と経営サイクル』日本ベンチャー学会誌第11号(2008/3)など。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】 お 申 込 要 領
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. お申込み
お問い合せより、下記【お申し込みフォーム】の必要事項を記入の上、送信して下さい。
2. 参加受付
参加申込を受付しましたら、Eメールにてご連絡いたします。
別途、ご参加者様に、『参加のご案内』を郵送いたします。
※応募者多数の場合は先着順とします。
※お申し込み後3日以内に連絡(Eメール)が届かない場合は、お問い合せ下さい。
3. お支払い
参加費につきましては『請求書』を郵送いたします。
弊社指定の口座へ銀行振込みにてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
・一括払いの場合・・・お支払期日 2008年11月28日(金)
・分割払いの場合・・・お支払期日 毎月月末日
※ご都合で遅れる場合はお支払日をご連絡下さい。
【お申し込みフォーム】
▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
▽ ビーアイピー 第1期「事業リーダー実践塾」参加申込み ▽
▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
・住所 〒
・貴社名
・ご所属
・お役職
・ご氏名
・e-mail
・TEL
・FAX
・お支払い方法について、ご連絡下さい。
1.一括払い
2.分割払い
※請求書送付先・窓口がご参加者と異なる場合はお知らせ下さい。
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲
第1期塾生を募集いたしますので、ぜひ、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【1】『事業リーダー実践塾』を始めるにあたって・・・
【2】開催概要
【3】カリキュラム
【4】講師紹介
【5】お申込要領
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 『事業リーダー実践塾』を始めるにあたって・・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま、企業も個人も21世紀の歴史的変革の時代に直面しています。
団塊世代を引き継いで事業推進の指揮を取るべき中堅幹部層に、ダイナミックな組織運営の経験や、激変する事業環境に主導的に対処するのに必要な理念や理論、自信やノウハウが不足している場合が多いようです。急に事業リーダーになって戸惑う場合もあります。組織人から企業人へ自らを変革し、リードする人材が求められているのではないでしょうか。
マネジメント教育や専門教育だけでは、今必要とされる事業リーダー育成は困難だという国内外の声が強くなっています。その中で、ビーアイピーは微力ながら敢えて『事業リーダー実践塾』を始めることにしました。事業経営において、そのリーダーには4つの力「リーダーシップ力・事業実践力・経営知識力・事業企画力(下図)」が大事だと考えます。ビーアイピーは、明快な理念と具体的な方法論を持ち、強いリーダーシップを発揮して、変革を自主的に先導する人材を育成します。
企業において、明るく楽しくイノベーションに取り組み、変革を通じ、変化する事業環境への適応を図り、顧客、社員、取引先、社会の繁栄に貢献する目標に一歩でも資すれば幸いです。
《事業経営の4つの力》
■――――――――――『 事 業 リ ー ダ ー 実 践 塾 』 の 特 徴――――――――――――■
1.事業リーダーとして知るべき重点スキルを、事業実践成功経験ノウハウと、
MOT(技術経営)最新理論の両方から学べます。
2.自分でノウハウを使いこなすための演習、発表などを行い、すぐに現場で使えるよう、実践力を身につけます。
参加者同士の相互発表と相互討論で学びあう場です。
3.夜間5回コース(弁当付き)、全5回のプログラム(毎月1回)
◆対 象
会社研修としての参加、個人での参加、どちらでも受講可能です。
30~40代の企業・各種組織の中堅幹部及び候補。または、将来のキャリアパスとして部長、本部長、取締役などを
意識する明るく向上心をもつ人や、スペシャリストからゼネラリストへの転換を図りたい人など。
◆フィードバック
会社研修の場合、希望により「事業リーダー実践塾修了報告書」を貴社へ提出します。
■――――――――『 事 業 リ ー ダ ー 実 践 塾 』 カ リ キ ュ ラ ム 方 針――――――――■
組織でのリーダーシップは、能力、実績、内外の人的ネットワークを背景としてこそ、真に有効なものとなると思います。企業人としての成長に必要な理念や重点知識・重点技法を学び、差異化された実績・経験を積むのに有用な事業開発力・改革実践力を学び、講師や塾仲間との交流研鑽を通じて、人脈を広げ、見識を向上させます。
〔コーディネーター〕BIP代表取締役 佐々木昭美
〔 講 師 〕BIP代表取締役 佐々木昭美、コーチャーズオフィス代表 岸田伸幸氏、ゲスト講師(検討中)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】 開 催 概 要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 開催日時
第1回 2008年11月27日(木) 18:30 ~ 20:30
第2回 2008年12月11日(木) 18:30 ~ 20:30
第3回 2009年 1月22日(木) 18:30 ~ 20:30
第4回 2009年 2月19日(木) 18:30 ~ 20:30
第5回 2009年 3月19日(水) 18:30 ~ 20:30
※17:30開場(弁当、飲み物を用意します。)
———————————————————————————————————————-
◆ 場 所 BIPオフィス会議室
(東京都港区赤坂1-9-15 日本自転車会館2号館5F)
———————————————————————————————————————-
◆ 参加費 52,500円(税込)(参加費50,000円 消費税2,500円)
※開塾記念特別価格。全5回の参加費です。
※個人参加、あるいは会社研修により、「分割払い」「請求先名」など相談に応じます。
———————————————————————————————————————-
◆ 定 員 最大10名
◆ 締 切 2008年11月25日(火) (定員になり次第受付終了)
———————————————————————————————————————-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【3】 カ リ キ ュ ラ ム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマによって、講義・質疑応答・演習・ディスカッションを行います。
■ 第1回 (11/27) 『ビジネスパートナーに対して、どんな事業か10分間で説明できますか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講義およびプレゼンテーションによる相互啓発を通じて、経営数値にとって重要なビジネスモデルの
総合的な理解を深める。
(講師・コーディネーター:佐々木)
■ 第2回 (12/11) 『実行力は何%ですか。事業リーダーが知っておくべきPDCA手法』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業実践力の基礎知識とスキル修得のために、有効な経営科学諸技法について実践的な理解を深める。
(例)SWOT分析、バランススコアカード、ワークデザイン、TQM(QC7つ道具)、みえる化、TPS、P7等
(講師:岸田、コーディネーター:佐々木)
■ 第3回 (1/22) 『技術経営の中核となる中期事業方針を創る』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社員を巻き込んだ事業戦略立案の意義と手法を身につけ、リーダーとしての使命感を高め、戦略観を養う。
(講師:岸田、コーディネーター:佐々木)
■ 第4回 (2/19) 『事業リーダーは何をするのか』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リーダーシップの多様なあり方をテーマにゲスト講師を迎え、人材・事業特性・時代の要請に合った
リーダーシップを学ぶ。
(講師:ゲスト検討中 コーディネーター:佐々木)
■ 第5回 (3/19) 『事業経営の成功のために』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐々木の経営実践経験や事業部門、中堅企業の成功事例から成功の本質と極意を学ぶ。
(講師・コーディネーター:佐々木)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】 講 師 紹 介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐々木 昭美〔コーディネーター・講師〕 岸田 伸幸 〔講師:MOT(技術経営)担当〕
◆ 佐々木 昭美 〔コーディネーター・講師〕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主な経歴】東北大学教育学部卒業。
1973年 生活協同組合市民生協コープさっぽろで教育MGR、TQCMGR、人事統括MGR、広告MGR、商品開発MGR、大型店店長歴任。400億から1500億への成長時代のスタッフ部門と事業部門の両面幹部で貢献。
1992年ネットワンシステムズ(株)入社。総務部長でリエンジニアリングとNI(ネットワークインテグレーション)事業モデル創造タスクリーダー。取締役管理本部長で株式上場の会社整備と店頭公開責任者。取締役サービスプロバイダー本部長でキャリア、電力、CATV、電子政府のISP事業数百億創出時の事業責任者。買収した子会社メデイア通信システム(株)社長時、LAN工事会社をITFE(ファシリテーエンジニアリング)事業モデルに変革し、ネットワンシステムズ(株)との合併推進。100億から1000億企業へのビジネスモデル変革と改革実践の中心リーダー。
2007年ビジネスインテグレーションパートナーズ(株)代表取締役社長(現職)
【学会・加盟団体】
NPO法人全国社外取締役ネットワーク・正会員、日本ベンチャー学会・正会員、組織学会・正会員、産業人クラブ
【研究活動】
生産性本部製品開発・事業創造イノベーター研究フォーラム、ベンチャー学会 イノベーション部会等、MOT経営実践塾、NPO法人全国社外取締役ネットワーク諸研究会
◆ 岸田 伸幸 〔講師:MOT(技術経営)担当〕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主な経歴】早稲田大学政治経済学部卒業。
1988年 日本長期信用銀行系VC、NED(株)に入社。
1999年 M&Aにより損保ジャパン系VC安田企業投資(株)へ移籍。投資部マネジャー。
専ら国内中小中堅・ベンチャー企業の投資育成業務と大企業のコーポレートベンチャーキャピタル戦略の支援業務に邁進。有望企業の発掘・審査、業界調査・技術評価、投資先事業計画の策定と実践指導、資金調達や社内体制整備支援、投資事業組合運営等に従事。
2003年 早稲田大学ビジネススクール技術経営(MOT)課程入学。MOTの理論や技法を学び、VCの実務経験を踏まえてイノベーション研究。また、インターン勤務先VBの中期経営計画を立案。
2005年3月修了、技術経営学修士(MBA in Techonlogy)。早稲田大学MOT研究会研究生として、引き続きビジネススクールの教育・研究活動に参加。
2007年 事務所コーチャーズオフィス開設、代表就任。MOT経営コンサルティング活動を開始。
【研究活動】
日本ベンチャー学会会員。早稲田マーケティングフォーラム会員。
静岡がんセンター研究所ファルマバレー研究開発フォーラム会員。
【著書・論文等】
共著に『The Silver Market Phenomenon:Business Opportunities in an Era of Demographic Change』Springer (2008/9)。執筆文献に『静岡酵母の新製品開発にみるイノベーション』日本ベンチャー学会誌第8号(2006/9)、『ネットワンシステムズの企業改革と経営サイクル』日本ベンチャー学会誌第11号(2008/3)など。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】 お 申 込 要 領
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. お申込み
お問い合せより、下記【お申し込みフォーム】の必要事項を記入の上、送信して下さい。
2. 参加受付
参加申込を受付しましたら、Eメールにてご連絡いたします。
別途、ご参加者様に、『参加のご案内』を郵送いたします。
※応募者多数の場合は先着順とします。
※お申し込み後3日以内に連絡(Eメール)が届かない場合は、お問い合せ下さい。
3. お支払い
参加費につきましては『請求書』を郵送いたします。
弊社指定の口座へ銀行振込みにてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
・一括払いの場合・・・お支払期日 2008年11月28日(金)
・分割払いの場合・・・お支払期日 毎月月末日
※ご都合で遅れる場合はお支払日をご連絡下さい。
【お申し込みフォーム】
▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
▽ ビーアイピー 第1期「事業リーダー実践塾」参加申込み ▽
▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼
・住所 〒
・貴社名
・ご所属
・お役職
・ご氏名
・e-mail
・TEL
・FAX
・お支払い方法について、ご連絡下さい。
1.一括払い
2.分割払い
※請求書送付先・窓口がご参加者と異なる場合はお知らせ下さい。
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲