佐々木昭美のBIエッセイ 明るく楽しくイノベーション

 INDEX 

2019/12/18 281号 恒例!年末年始にお薦めの本15冊

 2019年は令和元年と改元し、天皇陛下の譲位が無事完了し新しい御代となりました。
今年もBIエッセイをご愛読頂き本当にありがとうございます。恒例の「年末年始にお薦めの本15冊」をお届けします。年末年始は、本を読む時間のある時期の一つですね。

 今年後半に読んだ本を中心にお薦めの本15冊を紹介します。
皆様の公私共に明るい未来に役立てば幸いです。
 厳寒の季節、お身体を大切にして、ご家族揃って良き新年をお迎え下さい。
(ご参考まで。過去の「お薦めの本」は >>こちら からご覧頂けます。)
書籍

1、 国立情報学研究所教授 新井紀子 『AIに負けない子どもを育てる』
 (東洋経済新報社 2019年9月 定価 本体1,600円+税別)

 誰にもAIの本質が分かる良書。日本中で騒然となった書籍『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の続編。AIに仕事を奪われない読解力アップの実践法が分かる。小学校・中学校で実際に行われ成果をあげている授業・取組みを公開!大人が読解力を身に付ける方法も提言。

2、 エッセイスト・国際ジャーナリスト ドラ・トーザン 『愛される男の自分革命 ~人生が100倍輝く フランス人の極意』
 (徳和書店 2016年5月 定価1,400円+税別)

 日本人男性のいいところ、悪いところを知っている日本在住のパリジェンヌがそっと教えるあなたの磨き方。第1章 自分を大切にする。自分を磨く。第2章 永遠のテーマ?男と女の人間関係。第3章 男性VS社会&仕事&コミュニケーション。あなたもさらに女性に愛される男に変身できる。

3、 昭和大学理事長・総長 坂東眞理子 『70歳のたしなみ』
 (小学館 2019年4月  定価1,100円+税別)

 私も団塊世代で70歳台に入った。男女シニアの必読書ですね。後半生を黄金時代にかえる新生き方論。330万部を超える大ベストセラーとなった『女性の品格』の著者が32のたしなみを詳述しています。始めるべきは「終活」でなく「老活」だ。

4、 日経トレンディ 日経おとなのOFF 『絶対に見逃せない2020年美術展』
 (日経BP 2019年6月第一刷 定価850円+税別)

 国内外旅行と美術館巡りは私の趣味です。日経おとなのOFF美術展特集を購入し、翌年の計画を巡らせるのが毎年の楽しみです。西洋美術は「ロンドン・ナショナルギャラリー展」「BANKSY展」等。日本美術も「ふつうの系譜」「奇才」「国宝鳥獣戯画」等多彩。
同梱の年間美術カレンダーは大変便利です。

5、 東京藝術大学大学美術館館長 秋元雄史 『一目置かれる知的教養 日本美術鑑賞』
 (大和書房 2019年5月 定価1,700円+税別)

 私は趣味の延長で国際浮世絵学会正会員になり日本美術を応援しています。世界は日本美術に注目しています。例えば海外の方から「北斎の作品と魅力は?」と問われて、あなたは答えられるでしょうか?本書は、最低限の知的教養としての定番作品や作家を紹介。

6、 ITビジネスアナリスト 深田萌絵 『「5G革命」の真実 5G通信と米中デジタル冷戦のすべて』
 (ワック 2019年7月 定価920円+税別)

 私もICTビジネス27年。5G通信時代の真実を知る好著です。特に通信技術は、軍事つまり安全保障という政治、国際ビジネス、デジタルビジネスモデルと複合的に動く。
5G通信の技術と歴史、米中対立の実相、自動車産業の危機、5G通信の今後を語る。

7、 世界経済フォーラム創設者会長 クラウス・シュワブ 『「第四次産業革命」を生き抜く ~ダボス会議が予測する混乱とチャンス』
 (日本経済新聞出版社 2019年2月 定価1,600円+税別)

 世界の各界リーダーが何を議論したかを知る好著。第1部 第四次産業革命。第2部 ブロックチェーン、IOT、AI、ロボット工学、先進材料、3Dプリンター、バイオテクノロジー、仮想現実と拡張現実、エネルギー、ジオエンジニアリング、宇宙開発等。

8、 小原凡司・桒原響子 『AFTER SHARP POWER(アフター・シャープパワー) 米中新冷戦の幕開け』
 (東洋経済新報社 2019年12月 定価1,800円+税別)

 米中対立の動向は、日本や個人の未来に影響する。ICTビジネスの最前線にいた私は、米国との半導体協定以降の対日構造協議による圧力や中国・台湾・韓国台頭による日本ICT業界の凋落を実体験した。冷戦とは、「直接的に武力を用いず、経済・外交・情報などを手段として行う国際的対立抗争」をいう。国際経済は、国際政治と無縁ではない。

9、 小西美術工藝社社長 デービット・アトキンソン 『国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか、中国の属国になるか』
 (講談社+@新書 2019年9月 定価 本体900円+税別)

 在日30年余、元ゴールドマン・サックス金融調査室長、そして今や日本文化に精通する「国宝の守り人」が、「日本再生」最終結論を提言。一向に上がらない賃金、人口減少、少子化・・・国難突破のカギは「中小企業改革」だった!明治維新以上の変革が必要。

10、 ピーター・ウエイル、ステファニー・L・ウォーナー 『デジタルビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い』
 (日本経済新聞出版社 2018年11月 定価2,400円+税別)

 弊社BIP(株)はビジネスモデル演習・ビジネスプラン演習で約60社500名の実績があります。その眼から見ると各企業が新たに目指すDX(デジタルトランスフォーメーション)とはデジタルビジネスモデルと言い換えても良い。通産省もDXガイドラインを発表した。

11、 スタンフォード大学経営大学院教授チャールズ・A・オライリー、ハーバード・ビジネススクール教授マイケル・L・タッシュマン 『両利きの経営 ~「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く』
 (東洋経済新報社 2019年2月 定価2,400円+税別)

 成熟した大企業・中堅企業の最大の課題はイノベーションにあるが、簡単ではない。知の深化と知の探索の両利きの経営がその解である。「両利き」となるための最大の課題はリーダーシップにある。デジタル時代の最強戦略を理論と実例で示す好著。

12、 世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエイツ創業者 レイ・ダリオ 『PRINCIPLES(プリンシプルズ) ~人生と仕事の原則』
 (日本経済新聞出版社 2019年3月 定価4,000円+税別)

 読んでみて、全世界100万部突破!の本帯に嘘はないと驚いた。ダリオ氏を大成功に導いた「人生と仕事の原則」をすべて公開している。その原則をシステム化するまでに徹底しているのは凄い。仕事の原則例~適切なカルチャーを得る、適材を得る、マシンを築き進化させる。かなり厚い本だが一人の一生では得られない価値がずしりとある。

13、 関西大学名誉教授 谷沢永一、上智大学名誉教授 渡部昇一 『〔新装版〕貞観政要 上に立つ者の心得』
 (致知出版社 2019年10月 定価1,200円+税別)

 帝王学の名著『貞観政要』を両氏の対談で分かり易く理解できる好著です。『貞観政要』は、中国で珍しく長期安定国家を確立した唐の太宗・李世民と、臣下との問答や議論を集大成した書物である。帝王学の教科書として中国のみならず日本でも早くから読み継がれてきた上に立つ者の必読書。谷沢氏は、リーダー論としては世界最高の本と激賞。

14、 医師・グローバルヘルスの教授 ハンス・ロスリング、ギャップマインダー財団の共同創設者 オーラ・ロスリングとアンナ・ロスリング・ロンランド 『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』
 (日経BP 2019年1月 定価1,800年+税別)

 あなたも13問の質問に答えてみて下さい。一見、知性が高いと自認している方は無残な結果に驚くと思います。ここ数十年間、人口・教育・エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をして来たという。医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家等のほとんどみんなが間違えた。みんなが同じ間違いをしている。事実に基づく世界の見方を教えることに人生を捧げた本書は、世界で100万部以上の大ベストセラーです。

15、 独立研究者・著作家 山口周 『ニュータイプの時代 ~新時代を生き抜く24の思考・行動様式』
 (ダイヤモンド社 2019年7月 定価1,600円+税別)

 著者が重視する「アート」「美意識」に続くキーコンセプトがニュータイプ!決まった「正解を出す力」にもはや価値はない!世界は変わった。新時代を生き抜く戦い方も大きく変わらねばならない。あなたは、オールドタイプですか?ニュータイプですか?思考法、働き方、生き方、キャリア、学び方を具体的に提言しています。

 

以上

※読者の皆様へ、より便利に参考情報・参考書籍をご紹介するために、Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムを採用しています。

>>佐々木昭美へのご相談はこちら


thumbnail_sasaki佐々木 昭美(ささき あきよし)

取締役会長 総合研究所所長

経営コンサルタント(経営改善、事業開発、ビジネスモデル、 人事戦略、IPO、M&A、社外取締役)

>>詳しいプロフィールはこちら

◆ご質問・お問い合せはこちらから
専門コンサルタントへの、ご質問、ご相談等、お気軽にお問い合せ下さい。

BIPコンサルティング無料相談会のご案内 IT系企業/フランチャイズビジネス/M&A/組織・人事/小売業/建設業関連企業

各分野プロコンサルタントとの無料相談会を実施しています。
お気軽にお申し込みください。

受付中の無料相談会はこちら

トップへ

サービスのご案内

無料相談会

お問い合わせ

コラム「ミニ講座」

BIエッセイ

特集コラム

採用情報

無料メルマガ

無料メルマガ
BIPニュース
配信中!

BIPからのお知らせ、ビジネスに役立つ情報、佐々木昭美のBIエッセイ要約等、月2回配信!

メールアドレス:

東北復興支援

ページ上部へ戻る
Top